- "行動を変えて" 健やかなコンサルライフを。
- コンサル女子れいちゃんさん(@uchaninTokyo)
- とら | 本を紹介する人 さん(@adjgmdmj)
- 龍の字 さん(@moeyo_dragon_)
- ぽぽいあ@ブログ毎日更新7年半達成さん (@popoia2425)
- OG🇺🇦 さん(@ryota_ojm)
- ヒロシズ💊製薬事業企画さん (@Hiro_health_biz)
- 虚空さん (@kokuunnnn)
- ごまだん|自由を求める診断士さん (@gomadan45395)
- なかめのむしょくまちゃんさん (@wgextra)
- てんてん@幕張暮らしコンサルさん (@makurepo)
- 辻本悠祐 @ 中小メーカー役員さん (@TSUJIMON0705)
- 小野市 こころ鍼灸整骨院さん (@onokokoro2012)
- 雲丹栗@ゆるふわコンサルさん (@3Myx98RPtK9DryC)
- ぴろこさん (@numero543)
- うずらさん (@tech_cf)
- 塩澤 崇|モゲチェック|COO@MFSさん (@takashishiozawa)
- Ikuo Kobokuさん (@Koboku_Ikuo)
- ゆうすけ君さん (@yusuke_kun_dayo)
- 猫舌糞男さん (@travooooolta)
- Ikuo Kobokuさん (@Koboku_Ikuo)
- S.Yamaさん (@SYama62087355)
- sunoko☁さん (@ko_ya346)
- 9月末で転職が決まった猿太郎さん (@salary_monkey)
- ある@ITエンジニアさん (@alwpoporo)
- DAILY CASE▶ 就活支援学生団体さん (@DAILYCASE_jp)
- ymmfsさん (@ymmfs2)
- Temueさん (@tem_tem_temue)
- 吉井武蔵志🌿🌏 さん(@musass_y)
- はいじんさん (@haijin88)
- 中田:‖さん (@paddy_joy)
- 80点のピーターパンくんさん (@UK_800)
- 🎼♩𝗦𝗮𝘁𝗼𝗺𝗶 𝗞𝗮𝘄𝗮𝘀𝗮𝗸𝗶🕺さん (@satomi_333)
- 三川慧@ヒトカラメディアさん (@Saroru_Mikawa)
- でるぴさん (@delp_consul)
- みるくま🐻さん (@ochimpomilkbear)
- コンサル Phase1さん (@consultant_ph1)
- ryota@経営・マーケ&生産性UPネタ発信さん (@ryotait0)
- hiroaki@家族のために奮闘中さん (@hiroakiu6)
- ハチさん (@hachi_37458)
- BADTZ-MARUさん (@eigoJiro)
- Shogo Tsuda | ContractS CLMさん (@small5_td)
- しがないコンサル屋さん (@aisst_nmmyy)
- 🐾DJ Under The Basement🐾さん (@kedamasyzygy)
- 犬の人さん (@dog_kuro)
- オキナさん (@rikei_taku)
- ゼロ 23卒さん (@k_k_k1129)
- zeldaさん (@zelda_0001)
- いのうさん(@TI64145633)
- 外資系OLうさぎのちょこさん (@ChoConejito)
- まちのペンキ職人さん (@yumzgti3)
- プラズマコイ@財務分析が好き🎏さん (@purazumakoi)
- 長谷川リョーさん (@_ryh)
- ゴルをさん (@nakazzhima)
“行動を変えて” 健やかなコンサルライフを。
最初に断っておきます。
部下を持つコンサルタントのみなさま。
このレビューを見たら、大量買いして部下に配りたくなるのでご注意ください。
毎日詰められる日々を送っているコンサルタントのみなさま。
このレビューを見たら、Amazonで “お急ぎ便” でポチっとしたくなるのでご注意ください。※ Kindle版で、即買いしちゃうかもしれません。
2021年6月24日に発売を開始し、その20日後には初版3万部を突破し、第2版の増刷が決定した著書「変える技術、考える技術」。
Amazonでもたくさんの嬉しいレビューをお寄せいただいておりますが、Twitterでつぶやいていただいた、みなさまが感じてくださっている「行動が変わる」ポイントを集めました。
思うように、部下が動いてくれず、日々、イライラしながら結局、仕事を巻き取っているコンサルタントのみなさまにお届けしたい、部下の “行動が変わり” 健やかなコンサルライフを送るための1冊。
今までの人生で “ポンコツ” なんて呼ばれたことないのに、なぜかコンサルティングファームでは、毎日上司に詰められ、努力が実を結ばず虚無感に押しつぶされそうなコンサルタントのみなさまにお届けしたい、自身の “行動が変わり” 健やかなコンサルライフを送るための1冊。
そんな「変える技術、考える技術」で “行動が変わった” つぶやきをお楽しみください。
コンサル女子れいちゃんさん(@uchaninTokyo)
素晴らしい本だった。コンサルとか関係なしに、仕事する人、社会で他者とリレーションを築いている人に読んで欲しい。(ほぼみんな🤣🤣)それにしてもデータ→戦略ファームって言うのが私のマネージャーと同じでびっくり😌感想を述べるよりもどんどんインプット⇆アウトプットのサイクル回そ。。
— コンサル女子れいちゃん (@uchaninTokyo) July 31, 2021
とら | 本を紹介する人 さん(@adjgmdmj)
【変える技術・考える技術】
— とら | 本を紹介する人 (@adjgmdmj) August 1, 2021
さくさく読めて面白い
仕事で人と接する上で大事なことを教えてくれる。
他のビジネス本に書いてあるような固いテクニックじゃなくて、すぐ真似できる有益な内容が満載。
この本を読む人と読まない人で差が出そうな一冊https://t.co/lPYEZeUsKo
龍の字 さん(@moeyo_dragon_)
51. 変える技術、考える技術
— 龍の字 (@moeyo_dragon_) August 1, 2021
元BCG高松さんのtips本。大体のビジネス本は理論や考え方止まりなのに対し、徹底的に行動を変える具体的なアクションに拘っている点が特徴。さくっと読めるので気分転換がてら一読の価値有ですhttps://t.co/hJeoVD6Ki4
ぽぽいあ@ブログ毎日更新7年半達成さん (@popoia2425)
【はてなブログ連続投稿2775日目】
— ぽぽいあ@ブログ毎日更新7年半達成 (@popoia2425) August 4, 2021
〆変化のキーワードはスウィッチ化
〆二項対立を明らかにして意識的に選ぶのが大事
〆愛と想像力持てないヤツが大きな事を為すわけない
〆言葉遣い誤ると知らぬ間に周囲から嫌われ報われない
【新刊】 高松智史の変える技術、考える技術 https://t.co/eTyPFb5oee
OG🇺🇦 さん(@ryota_ojm)
自分的バイブルかも。コンサル、事業会社、省庁、どこでも「セクシー」な人、「ポンコツ」な人はいるけど、その人たちの共通点がわかった。前者目指して暗記します! pic.twitter.com/ixElbJES0P
— OG🇺🇦 (@ryota_ojm) August 11, 2021
ヒロシズ💊製薬事業企画さん (@Hiro_health_biz)
良い本に出会えました!!
— ヒロシズ💊製薬事業企画 (@Hiro_health_biz) August 10, 2021
本のメッセージは「愛と想像力」。
「君、気が利くね!」と言われる人は、愛と想像力が豊富。
また、フレームワークの使い方や考え方についても面白かった。
どれも直ぐに使える内容なので、早速試していきます!
変える技術、考える技術 https://t.co/wMpyrYhLLF
虚空さん (@kokuunnnn)
✔︎論点を大事にする
— 虚空 (@kokuunnnn) August 6, 2021
✔︎どんな仕事にも論点が潜んでいる
✔︎示唆…ソーファット→事実から何がいえるだろう?
✔︎示唆…言われたら あー!と驚くやつ
✔︎論点は守り。示唆は攻め
✔︎そのファクトから言える示唆は?
✔︎プロに任せたら口をださない
変える技術、考える技術💮
高松 智史氏🍀
ごまだん|自由を求める診断士さん (@gomadan45395)
【変える技術、考える技術/高松 智史】「愛と想像力」!!め~ちゃめちゃ分かる!!
— ごまだん|自由を求める診断士 (@gomadan45395) August 3, 2021
僕もこれが言いたかったのよね。仕事に必要、ホント。コンサルに限らず、営業でも経理でも経営企画でも。農業や大工さん… → https://t.co/fS9A83KfmG #bookmeter
なかめのむしょくまちゃんさん (@wgextra)
74,変える技術、考える技術
— なかめのむしょくまちゃん (@wgextra) June 24, 2021
ワイのBCG時代の師匠@TAKAMATSUSATOS1待望の初著書。「答えの無い問題」に対する「考え方」について。「考える」という最も捉え所の無い営みに関して読者が「必ず、すぐに、変われる」よう設計された、コンサルに限らず現代知的労働者必読の一冊。https://t.co/TrLU6g8frt
てんてん@幕張暮らしコンサルさん (@makurepo)
異動となってしまったお世話になったお客様へ
— てんてん@幕張暮らしコンサル (@makurepo) July 30, 2021
コンサルという仕事に興味があるようで、コンサルの素敵な方が書いたおすすめの本『変える技術、考える技術』をプレゼントしました
僕らの理想的な仕事のスタンスを知って頂けるかと
目次だけで、とても楽しみにしてました!
ありがとうございました! pic.twitter.com/PcKgEUsoNn
辻本悠祐 @ 中小メーカー役員さん (@TSUJIMON0705)
「変える技術、考える技術」読了。
— 辻本悠祐 @ 中小メーカー役員 (@TSUJIMON0705) July 29, 2021
読みながら終始、「ほんまそれ!」と「なるほど~」が頭の中を行ったり来たりしてた(笑)
実践的な思考法が学べる1冊。#読書メモhttps://t.co/6c5dvyWwgP
小野市 こころ鍼灸整骨院さん (@onokokoro2012)
本備忘録”変える技術、考える技術”
— 小野市 こころ鍼灸整骨院 (@onokokoro2012) July 27, 2021
答えのないゲームの戦い方は
・プロセスにこだわる
・選択肢を二つ用意する
・先に炎上が起こるように議論を重ねる
生活の中にこの考えを活かしていきます。#本備忘録 #考える技術・変える技術 pic.twitter.com/C7GEnGCcKd
雲丹栗@ゆるふわコンサルさん (@3Myx98RPtK9DryC)
やっと読めましたが、分かるわーという内容ばかりでめちゃくちゃ面白かったです!私のおすすめ本リストに追加です。1年目の私はTASKバカでしたが、今はだいぶ論点バカに近づけたかな…。
— 雲丹栗@ゆるふわコンサル (@3Myx98RPtK9DryC) July 23, 2021
変える技術、考える技術 | 高松 智史 |本 | 通販 | Amazon https://t.co/4tSniWL4Jt
ぴろこさん (@numero543)
『変える技術、考える技術』読了!
— ぴろこ (@numero543) July 22, 2021
答えのないことをどうしたら良いかぐるぐる迷って助けて🥺って買ったこちら。
わかる!とそこまで掘り下げるのか!と目から鱗!を行ったり来たり😳✨
Twitterで見かけて、本屋さんで目次見てビビッと買ってよかった❣️ pic.twitter.com/tXUDoLnkdb
うずらさん (@tech_cf)
『変える技術、考える技術』(高松 智史 著)を読みました
— うずら (@tech_cf) July 19, 2021
・一瞬ウェットなコミュニケーションの本かと思いましたが、高度な対人技術の本でした。勉強になりました。
・概念に名前を付けるのは大事。論点バカ目指します。
・2つ選択肢を作るネタを試してみようと思います。 https://t.co/QjATKPvYME pic.twitter.com/7Wt7EP1JgW
塩澤 崇|モゲチェック|COO@MFSさん (@takashishiozawa)
@TAKAMATSUSATOS1 の「変える技術、考える技術」読了。BCG1年目にこの本に出会っていたかった・・。ダメダメだった私はゲキ詰めの毎日で気力を失い、愛と想像力も欠如していたし、師匠も作れなかったな。もっと心を開くべきだったかも(苦笑)。ジュニアコンサルを勇気づけてくれる一冊です! pic.twitter.com/5FAhSChRnW
— 塩澤 崇|モゲチェック|COO@MFS (@takashishiozawa) July 17, 2021
Ikuo Kobokuさん (@Koboku_Ikuo)
週末に読んでる。BCG出身の #高松智史 さんの『変える技術、考える技術』(https://t.co/7FQNf6eO5G)、「ハンターxハンターのクロロ団長が念能力を盗む時に条件が四つあったように」とか、クスッと来る表現が上手いんだよな。
— Ikuo Koboku (@Koboku_Ikuo) July 17, 2021
ゆうすけ君さん (@yusuke_kun_dayo)
高松さんの『変える技術、考える技術』。
— ゆうすけ君 (@yusuke_kun_dayo) July 16, 2021
ビジネスは答えのないゲームで、答えのないゲームを上手くやり抜くには
①答えを出すまでのプロセスをセクシーにする
②選択肢を二つ以上作る
③炎上する
ことが大切だと。
特にコンサルにおいては①の重要性は身に沁みる。
猫舌糞男さん (@travooooolta)
『変える技術、考える技術』
— 猫舌糞男 (@travooooolta) July 10, 2021
読了。
「直感で言うと、どっち?」
「あえて文句を言うと、何が浮かびますか?」が特におぉ〜と思った。
『チャーム』という概念。
失われたチャームは戻ってこない。
「ご連絡させてください」
他にも覚えておきたい考え方多数。
次巻楽しみ。
Ikuo Kobokuさん (@Koboku_Ikuo)
昼休みに読んでる。BCG出身の #高松智史 さんの『変える技術、考える技術』(https://t.co/bS4zYbsLjh)、冒頭からおもしろい。印象に残すことで行動変容を促す、そのためにエッジの効いた言葉を選ぶ────という発想に強く共感👍
— Ikuo Koboku (@Koboku_Ikuo) July 12, 2021
S.Yamaさん (@SYama62087355)
変える技術、考える技師/高松 智史
— S.Yama (@SYama62087355) July 9, 2021
TLでたびたび見かけて気になってた本。
具体的に書かれており、実践的。
所々、笑えるポイントがあり、読みやすい。
特にこの文章が記憶に残った。
「それは、愛と想像力の欠如だよ、君」#読了
sunoko☁さん (@ko_ya346)
読んだ。これまで読んできた考え方を考える系の本の中では一番分かりやすかったし刺さった。早速イヲムニ理論使ってみよ
— sunoko☁ (@ko_ya346) July 8, 2021
“変える技術、考える技術”(高松 智史 著)https://t.co/h9gY5YofKC pic.twitter.com/Tkc3LuhbFm
9月末で転職が決まった猿太郎さん (@salary_monkey)
@TAKAMATSUSATOS1 さんの
— 9月末で転職が決まった猿太郎 (@salary_monkey) July 7, 2021
変える技術、考える技術を読みました。
打ち手バカ、TASKバカ。
この表現が一番刺さった。
論点をよく考えずに、浅い思考で打ち手の実施、TASK検討に走ることはよくあることですので、改めて気を付けようと思いました。
ある@ITエンジニアさん (@alwpoporo)
久々にコンサル系書籍の
— ある@ITエンジニア (@alwpoporo) July 6, 2021
「変える技術、考える技術」を読んでおりますが、
”即レスは愛と想像力”
という章を読んですごい腹落ちしました
本当、そのとおりですよね 愛ですよ愛😊
この自分のポリシーは続けて行こうと思いました! https://t.co/jbdelMq9WA
DAILY CASE▶ 就活支援学生団体さん (@DAILYCASE_jp)
コンサル志望の就活生におすすめしたい1冊!
— DAILY CASE▶ 就活支援学生団体 (@DAILYCASE_jp) July 5, 2021
『変える技術、考える技術』
本書には、答えのないゲームであるフェルミ・ケース面接を突破するヒントが盛りだくさん💪
個人的には「MECEは言い訳」が好きです笑https://t.co/M679BRVh4Z
ymmfsさん (@ymmfs2)
『変える技術、考える技術』読みました。これは良い。内容も素晴らしいのだが、読者がその内容を実践できるようにしよう、という凄まじい執念が滲み出てる。
— ymmfs (@ymmfs2) July 3, 2021
こうしたら良いよ、と言う上から目線のアドバイス(で、それが実践できないから困ってるんですけど)で終わる凡百の本とはレベルが違うわい。
Temueさん (@tem_tem_temue)
変える技術、考える技術読んでる。そこら辺のコンサル本と違う視点や紹介される本が異なってて面白い。話題になるの納得。読みやすいし。親しみ深い。愛だ。想像力だ。
— Temue (@tem_tem_temue) July 2, 2021
吉井武蔵志🌿🌏 さん(@musass_y)
尊敬する先輩から紹介頂いた
— 吉井武蔵志🌿🌏 (@musass_y) June 30, 2021
「変える技術、考える技術」
コンサルじゃないけど、めっちゃ勉強になりました!
全てのビジネスマンに通じます
何がって言うと、ビジネス書にありがちな読んでわかった気になるだけでなく行動の変え方まで具体的に示してくれている
目次読んで振り返って暗記、します pic.twitter.com/kYh2tdI4pi
はいじんさん (@haijin88)
@TAKAMATSUSATOS1さんが書かれた本、「変える技術、考える技術」がやっとこさ届きまして、読了しました。
— はいじん (@haijin88) June 29, 2021
・最初から最後まで「それ!それなぁ!」と思うことが多かったです
・あと、これ読んだら「俺もう実践するしかないやん」とある意味追い込まれた感がすごいwhttps://t.co/R6TzCRfnqy
中田:‖さん (@paddy_joy)
Twitterの先輩諸氏が推薦していたこの『変える技術、考える技術』、とても良かった。助言内容自体は既存のコンサル系ビジネス書と重複が多いものの、その表現はまさに著者自身が書かれているように「顧客の(この場合は読者の)行動が変わること」に最大の主眼が置かれていることが特徴です。
— 中田:‖ (@paddy_joy) June 29, 2021
1/n pic.twitter.com/ssYQuQ1iFw
80点のピーターパンくんさん (@UK_800)
【変える技術考える技術】
— 80点のピーターパンくん (@UK_800) June 28, 2021
考えるエンジンの高松さんの一冊。行動を変えるスウィッチを「愛と想像力」を軸に解説。世にビジネスルールは数多あるものの、相手が”気持ち良い”ことが1番でありそこまで相手のことを考えられるかが大切と感じた。高松さんらしい言葉で、”やらなきゃ!”と思わせてくれる本。 pic.twitter.com/dl90diEEzP
🎼♩𝗦𝗮𝘁𝗼𝗺𝗶 𝗞𝗮𝘄𝗮𝘀𝗮𝗸𝗶🕺さん (@satomi_333)
“ポンコツビジネスマン”から、“天才ビジネスマン”になるための「行動を変える技術」がつまっている本📘
— 🎼♩𝗦𝗮𝘁𝗼𝗺𝗶 𝗞𝗮𝘄𝗮𝘀𝗮𝗸𝗶🕺 (@satomi_333) June 27, 2021
仕事も発言もセクシーに、チャームにファンを増やしていき、愛と想像力で、答えのないゲームを戦い抜きたい人へ、お勧めです⚒#変える技術考える技術#田端大学選書 https://t.co/IQR0NI9cGw
三川慧@ヒトカラメディアさん (@Saroru_Mikawa)
「変える技術、考える技術」読了!
— 三川慧@ヒトカラメディア (@Saroru_Mikawa) June 27, 2021
終始具体性のある表現が用いられているので、自分(行動)を変えたいが何から手をつけて良いか分からない人に読んで欲しい。
高松さんから読者に向けた「愛と想像力」が随所に散りばめられている為、あっという間に読めちゃいました。 pic.twitter.com/NQ893CrLfU
でるぴさん (@delp_consul)
変える技術、考える技術が流行っているようで読んでみたけど、
— でるぴ (@delp_consul) June 27, 2021
本の中で解説されていた愛と想像力というテーマが本全体に詰まっていて読者に対する愛と想像力を感じた、この伏線回収みたいな二段構えは小説みたくて好き
みるくま🐻さん (@ochimpomilkbear)
さらっと読んだだけど、「働きたいと思われるかどうかは、言葉遣いよりもテンション。世に出て、仕事モードになるなら、無理してでもテンションを2度上げるのが最低限の礼儀」ってとこは激しく頷いた。
— みるくま🐻 (@ochimpomilkbear) June 26, 2021
変える技術、考える技術 | 高松 智史 |本 | 通販 | Amazon https://t.co/p65R5DYEN5
コンサル Phase1さん (@consultant_ph1)
「変える技術、考える技術」かなり勉強になりました!裏表紙にエグサマ書いて、いつでもページ探さずに一瞬で振り返えることが出来るのも読者への愛と想像力ですかね。
— コンサル Phase1 (@consultant_ph1) June 26, 2021
ryota@経営・マーケ&生産性UPネタ発信さん (@ryotait0)
外コン時代にマネジャー研修を担当されていた高松さんの本。成果を出す上で必要なスキルが凝縮されています。即行動に移せる内容なので、即ポチ、即実践がおすすめ。外コンで培われる仕事に対する向き合い方・スキルをたった1,650円で学べるのは安い。
— ryota@経営・マーケ&生産性UPネタ発信 (@ryotait0) June 26, 2021
変える技術、考える技術https://t.co/UO03x46Ume
hiroaki@家族のために奮闘中さん (@hiroakiu6)
■変える技術,考える技術
— hiroaki@家族のために奮闘中 (@hiroakiu6) June 25, 2021
読者が「愛と想像力」を磨けるようにするために、高松さんの「愛と想像力」が溢れ出している本、だと感じました。
具体的には、
・記憶に残るメッセージ
・再読性の高い余白比率
・記憶確認を行いやすい目次構成
・行動ベースのコツ、具体例
・読後にすべきことの提示
etc.. pic.twitter.com/QtC8qazWdO
ハチさん (@hachi_37458)
変える技術、考える技術 https://t.co/XN1xL1vUeO #Amazon
— ハチ (@hachi_37458) June 25, 2021
読みました。本書にあったポンコツ発言をしていたので、もっとチャーム発揮できる言い方に変えます。
BADTZ-MARUさん (@eigoJiro)
「変える技術、考える技術」がやっと届いた!今のプロジェクト入ってからポンコツ実感してるために、そこからの脱却のために精読して、勉強しまくります pic.twitter.com/YKPsfPRQ3M
— BADTZ-MARU (@eigoJiro) June 25, 2021
Shogo Tsuda | ContractS CLMさん (@small5_td)
『変える技術、考える技術』速攻で読了できました。
— Shogo Tsuda | ContractS CLM (@small5_td) June 24, 2021
チャームの重要性をかねてより認識してたのですが、ここまでチャームを鮮やかにかつ明快に解説されていたものはないと思ったので早速拝借したいと思います!! pic.twitter.com/9hiCZwb3pZ
しがないコンサル屋さん (@aisst_nmmyy)
「変える技術、考える技術」読了。
— しがないコンサル屋さん (@aisst_nmmyy) June 24, 2021
一気読みでした!ただ、物覚えが悪いので何回も読み込んでいきます。笑
いわゆる手法をただ教えるようなハウツー本ではなく、具体例を交えながら、実践することに重視して書かれてり、本当に変われるし、考えることについて考えさせられる。
🐾DJ Under The Basement🐾さん (@kedamasyzygy)
愛と想像力。心と頭の正しい使い方を感じることが出来ました。ありがとうございました。押忍
— 🐾DJ Under The Basement🐾 (@kedamasyzygy) June 24, 2021
変える技術、考える技術 https://t.co/4IjSyNG1WL #Amazon
犬の人さん (@dog_kuro)
マジで面白かった。新卒のメンバーや後輩にも読ませて、次のPJに備えてもらいたい。後、愛と想像力や、答えのないゲームと言った一つ一つのフレーズが個人的には心地よかった。
— 犬の人 (@dog_kuro) June 24, 2021
変える技術、考える技術 高松 智史 https://t.co/VteeDJ1GYo @amazonJPより
オキナさん (@rikei_taku)
めちゃ勉強になりやした。
— オキナ (@rikei_taku) June 24, 2021
本当に読者の行動を変えさせようとしている一冊、具体的な動作に落としこまれてるので”今”から変わることができる。
一旦同期に薦めとこ。変える技術、考える技術 高松 智史 https://t.co/6FapQdC04b
ゼロ 23卒さん (@k_k_k1129)
「変える技術、考える技術」届いた〜
— ゼロ 23卒 (@k_k_k1129) June 23, 2021
1冊の本を読むのにいつもは3日くらいかかるのに今回は数時間で読み終えた…続きが気になって止まらなかったです😌 pic.twitter.com/zRPvETfidb
zeldaさん (@zelda_0001)
だいぶ遅くなりましたが、@TAKAMATSUSATOS1 さんの本、読みました。
— zelda (@zelda_0001) September 5, 2021
超良書。コンサルは当然として、全てのビジネスパーソンは読むべき。
チャームや愛と想像力は、気持ちよく仕事をする上で物凄く大事、けど、出来てる人が少ない。
具体例も豊富で読みやすかったです。https://t.co/4J6WLdFAGP
いのうさん(@TI64145633)
『変える技術、考える技術』(高松 智史)は、売れている本だしもちろん色んな方にオススメできると思うけど、特にアナリストからコンサルタントクラスにおすすめできる本だと思う。最初に叩き込まれるMECEやフレームワークとの付き合い方には納得感があった。
— いのう (@TI64145633) September 12, 2021
外資系OLうさぎのちょこさん (@ChoConejito)
なんとなくフレームワークっぽいことをしても意味がなくて何でそれを使おうとしたのかそれを使うと何のメリットがあるのかその例はちゃんとフレームワークの要素を満たしているのか、セルフレビューしないと策に溺れますよ
— 外資系OLうさぎのちょこさん (@ChoConejito) October 2, 2021
※ってこの本に書いてある
変える技術、考える技術https://t.co/4X9kRJVXvd
まちのペンキ職人さん (@yumzgti3)
『変える技術 考える技術’
— まちのペンキ職人 (@yumzgti3) October 6, 2021
高松智史
スラスラっと読めて
ウンウンと納得できた
最高に楽しい本でした。
高松智史 様 、ありがとうございました。 pic.twitter.com/bKPw2UgjkW
プラズマコイ@財務分析が好き🎏さん (@purazumakoi)
いま「変える技術、考える技術」という本を読んでいます📕
— プラズマコイ@財務分析が好き🎏 (@purazumakoi) October 2, 2021
そのなかで今の状況をピンチと捉えるのではなく「チャンス」と捉えことが大切と書かれています💡
つまり、暴落はチャンス!株とビジネスは多くの場合で同じ考え方が使えます🎏🌟https://t.co/H08vPtMOrd
長谷川リョーさん (@_ryh)
元BCGのコンサルの人が書いたとは思えないコミカルな筆致で書かれた思考本。思考道具それぞれにキャッチーな名前がついていて、脳にまずフックをつけるところから、実際の活用ができる、という筆者の徹底した意図がうかがえる。https://t.co/BC2xyzj2mo #ケ本
— 長谷川リョー (@_ryh) October 1, 2021
ゴルをさん (@nakazzhima)
・変える技術、考える技術
— ゴルを (@nakazzhima) October 3, 2021
・フェルミ推定の技術
・イシューから始めよ
の3冊をマッシュアップして『チャーム』についてより深くまとめる
noteのタイトルは『チャームからはじめよ』にしよう。#やることメモ pic.twitter.com/ChT7xtBVw9
タカマツさんの『変える技術、考える技術』3周くらいしてるけど、読むたびに仕事がうまく回るようになってると感じる。
— ゴルを (@nakazzhima) October 2, 2021
チャームのところでふと気になっていることが一つ。
周りから見たらゴマスリみたいに見えないか?そう見せないようにどうするか?これも考え方、見せ方次第なのかな。
エンジニアの仕事探し、楽しんだっていいじゃないか「テクスカ」さん (@techscout_wwj)
「変える技術、考える技術」の【スウィッチの物理化】についてご紹介します📢
— エンジニアの仕事探し、楽しんだっていいじゃないか「テクスカ」 (@techscout_wwj) September 27, 2021
芸人さんが、喫茶店やファミレスでネタを書いているという話をよく耳にします。
「ネタを浮かべるために喫茶店に行く」がいつしか「喫茶店に行くとネタが浮かぶ」になるんだそうです👀
行動を変えたい方必読です!👐 pic.twitter.com/7IyWoamsiy
ふとぽんさん (@satofutoshi)
いっしょに働きたいと思ってもらえる人になるには、チャーム… 『考える技術 変える技術』 45分 https://t.co/vji7oC05Fx #studyplus
— ふとぽん (@satofutoshi) September 22, 2021
LUCA さん(@lucatter)
「私も頑張るから、あなたももっと愛と想像力を持って接して欲しい…」
— LUCA (@lucatter) September 17, 2021
と思うことが時たまあるけれど、まぁしょうがないよね。うん。
こういう時こそ、『変える技術、考える技術』にも書いてあった「ロナウジーニョ思考」で乗り切るわ🤔
ドメスティック@元海自さん (@motokaijou)
変える技術、考える技術先程読ませて頂きました!
— ドメスティック@元海自 (@motokaijou) September 11, 2021
チャームを武器にできない領域に果敢に取り組んでいく姿勢が、僕と何となく似ていて嬉しい気持ちになりました笑
11月からスタートアップに転職しますが、本書で書かれていた基本姿勢を大切に頑張ります!
仕事に悩んで、本屋さんに出向き、これかな~。と思うビジネス書をジャケ買い。
小難しい文章に耐え切れず、途中でそっと本を閉じる。。。
みなさまの “つぶやき” を拝見して、そんなことにならないよう、思わず「これやってみよう!」と、感じ、すぐに行動に移せる内容にした甲斐がありました。嬉しい限りです。
この場をお借りして、話題にしてくださった皆様に感謝いたします。
そして、みなさまの、今日、今から!の行動が変わり、「変える技術、考える技術」が楽しいコンサルライフに寄与できますように。