コンサルティングファームでマネージャーに昇進する秘訣とは?
話題のChatGPTにも聞いてみたよ。
はじめに
4月で、マネージャーに昇進した考えるエンジン講座の生徒に、マネージャーに昇進する秘訣をまた聞いてきました。
先日、4人ほどの生徒の話を聞いて学びが深かったので、たまたま、そのあと「マネージャーに昇進しました!」と連絡くれた彼にも、
Mに上がれた秘訣を箇条書き3点でください!
とChatGPTに聞くみたいに雑に聞いてみたら、いい感じの答えがきましたので、ご紹介。
【関連記事】考えるエンジン講座の受講生でマネージャーに昇進した方に、「その秘訣を3つ教えてよ」ってお願いしたら、最高だった。
話題のChatGPTにも聞いてみたよ。
その前に、ちょいとChatGPTにも聞いてみました。参考にした本も教えて。とも言ってみました。
すると、こんな感じ。
- 戦略的思考力を発展させる: 上司から「戦略の根拠が不十分」と指摘され、深い洞察に基づいた戦略立案の重要性を学ぶ。参考にした本: 『戦略思考の技術 – 本質を見抜く力』by 竹内謙礼。
- リーダーシップスキルを鍛える: チームのモチベーションが低下していることを上司に指摘され、リーダーとしてメンバーを鼓舞する方法を学ぶ。参考にした本: 『リーダーの条件』by 吉田司。
- 自己改善と学習への取り組み: 上司から業界動向に対する知識不足を指摘され、継続的なスキル磨きと市場トレンドへの敏感さを意識する。参考にした本: 『イノベーションのジレンマ』by クレイトン・M・クリステンセン。
それっぽいことを書きますね。でも、ほんと、ダメなコンサルタントの「乾いた」「どんなケースでも当てはまる」ような書きっぷりですよね。
しかしながら、すごい。ほんと、世界は変わるね。
考えるエンジン講座受講生の「マネージャー昇進への3つの秘訣」
で、実際、彼から来たのはこんな感じだ。
土台として自分でPDCAを回せる前提ですが、振り返ってみて個人的には以下だと捉えております。月並みな内容かもしれませんが、
① 体を鍛える⇒長くハイパフォーマンスを出す
② パートナーとの会話量⇒今の自分にない視点への気づき・内発的動機醸成、ファームにおいて自分に求められることの具体化
③ 自己学習の時間確保・習慣化⇒シンプルに能力の輪を広げる(成果を上げるための源泉)
ということでした。いいですね。
「マネージャー昇進への3つの秘訣」に少し生々しさを加えてみました
彼の文章に、もう少し生々しさを加えるとこんな感じになりますね。
①「マネージャーに昇進しても大丈夫」と思われなければならない。そのためには、そもそものパフォーマンスもそうだが、「徹夜してでも」という気合や「MDへのむちゃぶりに歯を食いしばって付いていく」ための体力が必要。
② やっぱり、成長を縦軸に取った場合、横軸は「MDとの会話量」だ。
自分より2ノッチ、3ノッチは優秀なMDと会話することで進化する。
そして、なにより「会話できる」っていうのはある意味、師匠弟子までいかなくても「近い関係」を築けている証拠。MDと仲良くなれないのに、クライアントとなんて仲良くなれない。
③ 思考力も鍛えましょう。英語もファイナンスも、自分の成長に投資する習慣をつけましょう。
という感じですね。
ほんと、人生は一度だから、ビジネスごときで「ココロを乱されてはならない」
ビジネスは人生の下位互換に他ならない。
だからこそ、ビジネスより100倍難しい人生を健やかにする戦いをするために、仕事はさくっと、健やかにできるようにならないとね。
仕事がうまくできるようになれば、時間とココロに余裕が出てきて、 人生に真っ向勝負できるからね。
その一助に、「考えるエンジン講座」を。
無料相談のお申し込みはこちらから
※ コンサルタントへの転職をお考えの方、判断が難しい場合はこちらからもお申込みいただけます。